タックルの話
初めてジギングの聖地 七里が曽根へ行かれる方は何が心配かって
タックルだと思います。
昨年は手巻き(スピニング)
今年は電動リール
なので、それぞれ購入した際に考えたこと等含めて紹介したいと思います。
【スピニングタックル】
ロッド
tailwalk JIGFORCE SSD S634 15th Anniversary Limited(スピニング用)
昨年ジギング用ロッドを探している時、
ちょうどいい感じなものが売っていたので買いました。
ジグは~210gまで。
購入後300g位までジグが必要と言われました。笑
まぁでもオカッパリと違いジグを落とすだけなので、
問題なかったです。
(責任は持てませんが、、、)
リール
STRADIC SW 8000HGで挑戦しました。
6000でいいかと思いつつ、
在庫切れだったので8000にしました。
両軸リールのオシアジガー 2001NRMG 左ハンドルとか欲しい。
スピニングだと、ロッド上げながらリール巻くのって無理じゃないですか?
ロッド上げて、下げながらリール巻きますよね?
両軸ならパワーあるからロッド上げながらリール巻けると思うんですよね。
(伝わる?)
ライン
シーガーpe x8 4号 62ポンド300m巻けるので300巻きました。
水深は100m~120m位
ですので、安心できるかと思います。
リーダー
デュエル DUEL ハードコア パワーリーダー 18号 80ポンド根がかりでリーダー結びなおす際、
船長に「太すぎねぇ?」って言われました。
その後船長おすすめの12号50ポンドを購入しました。
ジグ
200-300gを何本か
【電動タックル】
ロッド
tailwalk JIGFORCE SSD S634 15th Anniversary Limited(スピニング用)
スピニング用に電動リール着けて使ってます。
リール
shimano ビーストマスター2000EJなぜこれにしたのか。
落とし込み釣りをしたいなと考えており、
それで調べていると、
シマノなら3000番
ダイワなら500番
って出てくるんですよね。
でもできるだけ軽い方がいいな、、、
で、たどり着いたのがビーストマスター2000EJです。
細かい話はわかりませんが、
パワーアップしているそうです。
今はもう無くなっていて、
ビーストマスター2000になっています。
ジギングで狙うのもブリ
落とし込みで狙うのもブリ
なら大丈夫じゃねぇ?
という考えです。
ちなみにジグ300gは
落とし込みの錘80号なので、
ほぼ変わらないと思います。
(落とし込みの時は100号とか使いましたけど)
化け物サイズ来たら、、、まだかかったことないのでわかりません。
バッテリー
BMO JAPAN 10Z0014 (6.6Ah)購入前に調べていて、
落とし込みであれば6.6Ahで十分かと思い購入しました。
落とし込みの時にはバッテリーが余っていましたが、
ジギングではそうはいかず、
ちょうど13:00頃にはバッテリーが尽きました。
8:00スタートでしたので、
ちょうど1メモリ1時間といったところです。
多少の移動時間はありつつも、
フルでやり続けて5時間分です。
ライン
シーガー PEX8 5号 78ポンド300m巻けるので300m
たぶん4号 62ポンドとかでもいいかと思いますが、
落とし込み釣りにも使いたかったので5号にしました。
リーダー
デュエル DUEL ハードコア パワーリーダー 18号 80ポンドジグ
200-300gを何本か